インテリアドアの常識を変える!
壁紙を貼って自由にデザインできる新インテリアドアシリーズ「famitto(ファミット)」発売
~壁紙貼りを実現したドアシリーズ~
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 秀充)は、好きな壁紙を貼って自由にデザインをすることができる新インテリアドアシリーズ「famitto(ファミット)」を2017年4月3日から発売します。

一般的な木製室内ドアに壁紙を貼ると、壁紙を貼る際に使う水糊の影響で反りが発生し、スムースな開閉が難しくなったり、枠と扉の間に隙間が生じてしまうなど品質面の課題がありました。そこで、YKK APはアルミ室内建具(襖)で培った技術を活かし、壁紙を貼って“デザインを楽しむことのできるインテリアドア「famitto」”を開発。従来に無い、新しいインテリアコーディネートや空間演出を可能にしました。
「famitto」は、アルミフレームと非常に反り難い性能を備えたグルーサンドを使ったハニカム構造のパネル(※1)によって水分の影響を受け難くするため、安心して壁紙貼りができるインテリアドア商品です。
[ 商品メリット ]
・多数の壁紙からお好きな柄を選んでオリジナルコーディネートが楽しめます。
・ドアの表と裏で別々の壁紙を貼れるので、お部屋の内側と廊下側、それぞれの空間に合わせたコーディネートが可能です。
・壁紙の貼り替えも可能で、模様替えするようにドアのデザインを変えることができます。
昨今増加している賃貸集合住宅での壁紙変更や、DIYでの貼り替えにも対応可能です。
※1:グルーサンドとは、再生紙などを重ね硬質なパネルにしたもの。ハニカム構造とは、正六角柱に限らず立体図形を並べた構造。

[ 商品特長 ]
■反りの原因となる水分を吸いにくい構造
・木製室内ドアに壁紙を貼るために水糊を利用すると、内外の水分量が均一にならず、反りにつながります。

・「famitto」は、アルミフレームと高い耐反り性能を備えたグルーサンドハニカムパネルを組合せることで、反りの原因となる水分を吸いにくい構造を実現しました。
・水分を防止するための表面パネル(グルーサンド)の中にアルミ膜を設けています。

■「famitto」だからできるコーディネート
・扉や引戸を空間のアクセントにするコーディネートや、扉や引戸を壁になじませるコーディネートなど、オリジナルの空間を作れます。

■ 枠幅2.5mm!壁に馴染むスリムなアルミ枠
・軽さと強度をあわせ持つアルミ素材の特長を活かし、スリムな枠幅“2.5mm”を実現。スリムな枠は壁と一体化したように仕上がり、壁紙の印象をより一層引き立てることが可能です。
■床~天井までの大サイズを実現
・アルミ素材の特長を活かしドアは最大高さ2,500mm、引戸は最大H2,732mmまで対応可能。床から天井まで開口いっぱいにドアを取付ることができます。

【商品概要】
商品名 | インテリアドアシリーズ 「famitto(ファミット)」 | |
ラインアップ | 室内ドア | 片開きドア、トイレドア |
室内引戸 |
【ラウンドレールタイプ】片引き戸、片引き戸2枚建、片引き戸3枚建、片引き戸4枚建、引違い戸、引違い戸3枚建、引違い戸4枚建、引分け戸、トイレ片引き戸 【上吊りタイプ】片引き戸、引違い戸、引違い戸4枚建、引分け戸、トイレ片引き戸 |
|
連動引戸 | 【上吊りタイプ】片引き戸2枚建、片引き戸3枚建、引違い戸3枚建 | |
クローゼットドア | 【引戸タイプ】2枚引違い、3枚引違い | |
構造 | 枠・扉フレーム:アルミ、本体:グルーサンドハニカムパネル | |
枠・扉フレーム カラーバリエーション |
シルキーホワイト、ブラック(艶なし)、ピアマットシルバー | |
参考価格(※2) |
室内ドア 片開きドア、アルミ3方枠・ハンドル込み * 上記に壁紙代が別途。壁紙は現地調達品となります。 |
|
発売地域 | 全国 | |
発売日 | 2017年4月3日 | |
売上目標金額 | 2017年度 2億円 |
※2:参考価格には、消費税・組立費・現場搬入費・壁紙代・取付費は含まれません。
高解像度画像は、以下よりダウンロード頂けます。
ニュースリリース全文をPDF形式でダウンロード頂けます。
ニュースリリースに関するお問い合せは、こちら よりお願いいたします。
尚、YKK APウェブサイトの無断転用・転記はご遠慮いただいております。
※ここに掲載のニュースリリースは報道発表時点の情報です。
ご覧になった時点で販売が終了している場合や価格・仕様が変更になっている場合がありますので、予めご了承ください。